体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
令和7年度 『見たり・聞いたり 安房の国』
開催日
2025/9/3(水)
開催場所
南総文化ホール ロータリー、鋸南町中央公民館、菱川師宣記念館、伏姫籠穴/千葉県館山市北条740-1
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
水
市町村
館山市
講座イベント名
在宅ワーク啓発セミナー&スキル習得セミナーのご案内
開催日
2025/9/10(水)、 2025/9/16(火)、 2025/9/18(木)、 2025/10/7(火)、 2025/10/15(水)、 2025/10/22(水)、 2025/10/28(火)、 2025/10/30(木)、 2025/11/4(火)、 2025/11/6(木)、 2025/11/11(火)、 2025/11/19(水)、 2025/11/25(火)、 2025/12/2(火)、 2025/12/4(木)、 2025/12/15(月)、 2025/12/17(水)
開催場所
館山市コミュニティセンター 1階第1集会室/千葉県館山市北条740-1
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
月, 火, 水, 木
市町村
館山市
講座イベント名
国指定重要無形民俗文化財「鬼来迎」を上演します
開催日
2025/8/16(土)
開催場所
横芝光町 広済寺/千葉県山武郡横芝光町虫生483
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
土
市町村
横芝光町
講座イベント名
横芝光町パラスポーツ教室【フライングディスク】偶数月のみ
開催日
2025/4/12(土)、 2025/6/14(土)、 2025/10/4(土)、 2025/12/13(土)、 2026/2/7(土)
開催場所
横芝光町体育館/千葉県山武郡横芝光町宮川
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
土
市町村
横芝光町
講座イベント名
横芝光町パラスポーツ教室【ボッチャ】奇数月のみ
開催日
2025/5/10(土)、 2025/9/13(土)、 2025/11/22(土)、 2026/1/17(土)、 2026/3/14(土)
開催場所
横芝光町体育館/千葉県山武郡横芝光町宮川
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
土
市町村
横芝光町
講座イベント名
第11回 流山水彩展
開催日
2025/9/2(火)~2025/9/8(月)
開催場所
流山市生涯学習センター 第一、第二ギャラリー/千葉県流山市中110
主催者
流山水彩会
曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
市町村
流山市
講座イベント名
ふるさと歴史の道<1回目/全4回>(有秋公民館 8月)
開催日
2025/8/23(土)
開催場所
市原市 有秋公民館 2階 研修室/千葉県市原市有秋台西1丁目3-2
主催者
市原市立有秋公民館
曜日
土
市町村
市原市
講座イベント名
ぶらり房総悠々散歩〈全3回〉(南総公民館)
開催日
2025/9/11(木)、 2025/9/18(木)、 2025/9/26(金)
開催場所
南総公民館、佐倉・富里方面/千葉県市原市牛久520-1
主催者
南総公民館
曜日
木, 金
市町村
市原市
講座イベント名
生き活き大学《全11回》~好奇心を持って広く学ぼう!~
開催日
2025/9/9(火)、 2025/9/19(金)、 2025/10/3(金)、 2025/10/31(金)、 2025/11/13(木)、 2025/12/2(火)、 2025/12/12(金)、 2026/1/23(金)、 2026/2/15(日)、 2026/2/27(金)、 2026/3/19(木)
開催場所
南総公民館 会議・視聴覚室、高尾山/千葉県市原市牛久520-1
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
火, 木, 金, 日
市町村
市原市
講座イベント名
いきいきちはら倶楽部 9月(ちはら台コミュニティセンター)
開催日
2025/9/12(金)
開催場所
ちはら台コミュニティセンター 会議室/千葉県市原市ちはら台南6丁目1-3
主催者
ちはら台コミュニティセンター
曜日
金
市町村
市原市