体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
写真と資料で振り返る昔の利根運河 6月18日は利根運河の日
開催日
2024/6/1(土)~2024/6/2(日)、 2024/6/5(水)~2024/6/9(日)、 2024/6/12(水)~2024/6/16(日)、 2024/6/19(水)~2024/6/23(日)、 2024/6/26(水)~2024/6/30(日)、 2024/7/3(水)~2024/7/7(日)
開催場所
運河駅ギャラリー(運河駅自由通路内)/千葉県流山市東深井
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
水, 木, 金, 土, 日
市町村
流山市
講座イベント名
北部公民館の講座イベント「陶器でブローチを作ろう(全3回)」
開催日
2024/6/29(土)、 2024/7/6(土)、 2024/7/13(土)
開催場所
流山市 北部公民館/千葉県流山市美原1丁目158番地の2
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
土
市町村
流山市
講座イベント名
女性のための護身術講座 親子で学ぼう 心と体のセルフディフェンス Wen-Do入門(全2回)
開催日
2024/7/6(土)、 2024/7/13(土)
開催場所
南流山センター、南流山福祉会館/千葉県流山市南流山3丁目3-1
主催者
流山市役所企画政策課
曜日
土
市町村
流山市
講座イベント名
さわやかいきいき3B体操ひまわり
開催日
2024/4/1(月)~2025/3/31(月)※月2回金曜
開催場所
東金中央コミュニティセンター講堂/千葉県東金市東岩崎1-20
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
金
市町村
東金市
講座イベント名
野々下元木戸遺跡の発掘現場見学会
開催日
2024/6/29(土)
開催場所
流山市野々下4丁目818番1ほか/千葉県流山市野々下4丁目818番1
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
土
市町村
流山市
講座イベント名
公民館主催講座2024年春・夏講座 市川駅南公民館「体スッキリ!らくらく背骨体操」
開催日
2024/6/5(水)、 2024/6/12(水)、 2024/6/19(水)
開催場所
市川駅南公民館/千葉県市川市大洲4丁目18-3
主催者
市川駅南公民館
曜日
水
市町村
市川市
講座イベント名
公民館主催講座2024年春・夏講座 市川公民館「知って安心!介護保険と認知症」
開催日
2024/6/20(木)
開催場所
市川公民館/千葉県市川市市川2丁目33-2
主催者
市川公民館
曜日
木
市町村
市川市
講座イベント名
公民館主催講座2024年春・夏講座 幸公民館「初めての切り絵講座」
開催日
2024/6/6(木)、 2024/6/13(木)、 2024/6/20(木)
開催場所
幸公民館/千葉県市川市幸1丁目16-18
主催者
幸公民館
曜日
木
市町村
市川市
講座イベント名
公民館主催講座2024年春・夏講座 曽谷公民館「和紙ちぎり絵でパンジーを作ろう」
開催日
2024/6/7(金)、 2024/6/21(金)
開催場所
曽根公民館/千葉県市川市曽谷6丁目25-5
主催者
曽根公民館
曜日
金
市町村
市川市
講座イベント名
公民館主催講座2024年春・夏講座 行徳公民館「あなたの知らない寺々と仏像たちの世界」
開催日
2024/6/7(金)、 2024/6/14(金)、 2024/6/21(金)
開催場所
行徳公民館/千葉県市川市末広1丁目1-31
主催者
行徳公民館
曜日
金
市町村
市川市