体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
【南房総】初夏の潮騒ハイキング~南房総富浦の海の景色を楽しむ~
開催日
2024/5/25(土)
開催場所
館山野鳥の森、道の駅とみうら枇杷倶楽部、豊受神社/千葉県館山市大神宮553
主催者
館山野鳥の森、道の駅とみうら枇杷倶楽部、豊受神社
曜日
土
市町村
館山市
講座イベント名
サイエンスドームギャラリー・ミニ展示「精密溶断を極める~鋼材を操る技~」
開催日
2024/4/17(水)~2024/7/15(月)
開催場所
千葉県立現代産業科学館 サイエンスドームギャラリー/千葉県市川市鬼高1丁目1?3
主催者
千葉県立現代産業科学館
曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
市町村
市川市
講座イベント名
ミニ収蔵資料展 ラジオ -声は空を超えて-
開催日
2024/3/20(水)~2024/6/9(日)
開催場所
千葉県立現代産業科学館 特設コーナー/千葉県市川市鬼高1丁目1?3
主催者
千葉県立現代産業科学館
曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
市町村
市川市
講座イベント名
エントランス展示「スバル360」
開催日
2024/3/1(金)~2024/5/23(木)
開催場所
千葉県立現代産業科学館 エントランスホール/千葉県市川市鬼高1丁目1?3
主催者
千葉県立現代産業科学館
曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
市町村
市川市
講座イベント名
トピックス展「房総の牧(仮称)」
開催日
2025/2/22(土)~2025/2/24(月)、 2025/2/26(水)~2025/3/2(日)、 2025/3/4(火)~2025/3/9(日)、 2025/3/11(火)~2025/3/16(日)、 2025/3/18(火)~2025/3/24(月)、 2025/3/26(水)~2025/3/30(日)
開催場所
千葉県立房総のむら/千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
主催者
千葉県立房総のむら
曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
市町村
栄町
講座イベント名
キャンプインストラクター養成講習会
開催日
2024/5/25(土)~2024/5/26(日)
開催場所
千葉市少年自然の家/千葉県長生郡長柄町針ケ谷1591?40
主催者
千葉市少年自然の家
曜日
土, 日
市町村
長柄町
講座イベント名
ペット防災を学ぶ(令和6年5月25日開催)
開催日
2024/5/25(土)
開催場所
千葉県消防学校 防災研修センター 教育棟1階 研修室/千葉県市原市菊間783?1
主催者
千葉県消防学校
曜日
土
市町村
市原市
講座イベント名
千葉県消防学校防災研修センターオンライン講座(令和6年3月8日~令和6年5月31日開催)
開催日
2024/3/8(金)~2024/5/31(金)
開催場所
主催者
千葉県消防学校
曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
市町村
千葉市
講座イベント名
6月 1日(土) 千葉県千葉市 | 腰痛くらぶ学習会 『自分で治せる 腰痛くらぶ』学習会のご案内
開催日
2024/6/1(土)
開催場所
千葉商工会議所 小会議室/千葉県千葉市中央区中央2-5?1
主催者
腰痛クラブ
曜日
土
市町村
千葉市
講座イベント名
令和6年度第1回一宮町文化財講座「一宮本郷村の江戸時代」
開催日
2024/6/29(土)
開催場所
一宮町中央公民館・生活研修室/千葉県長生郡一宮町一宮2460
主催者
一宮町役場教育課
曜日
土
市町村
一宮町