体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
令和7年1月実施パソコン教室
開催日
2025/1/20(月)~2025/1/21(火)
開催場所
流山市中央公民館(文化会館)/千葉県流山市加1丁目16-2
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
月, 火
市町村
流山市
講座イベント名
令和7年1月実施パワーポイント作成講座
開催日
2025/1/28(火)~2025/1/29(水)
開催場所
流山市中央公民館(文化会館)/千葉県流山市加1丁目16-2
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
火, 水
市町村
流山市
講座イベント名
林業講習会
開催日
2024/12/21(土)
開催場所
日向の森/千葉県山武市森1644
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
土
市町村
山武市
講座イベント名
協働と交流によるまちづくりセミナー
開催日
2025/1/18(土)
開催場所
山武市役所本館3階大会議室/千葉県山武市殿台296
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
土
市町村
山武市
講座イベント名
終活セミナー
開催日
2024/12/18(水)
開催場所
成東文化会館(のぎくプラザ)第1会議室/千葉県山武市殿台290番地1
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
水
市町村
山武市
講座イベント名
関和知没後100年講演会「綱田の生んだ偉人・関和知の生涯と一宮町」
開催日
2025/2/1(土)
開催場所
一宮町中央公民館大会議室/千葉県長生郡一宮町一宮2460
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
土
市町村
一宮町
講座イベント名
令和6年度房総の郷土芸能
開催日
2025/1/19(日)
開催場所
長生村文化会館/千葉県長生郡長生村岩沼2119
主催者
令和6年度房総の郷土芸能実行委員会、千葉県(千葉県教育委員会)、千葉県無形民俗文化財連絡協議会、長生村教育委員会、東金市教育委員会、山武市教育委員会、大網白里市教育委員会、九十九里町教育委員会、白子町教育委員会、一宮町教育委員会
曜日
日
市町村
長生村
講座イベント名
企画展示「絵葉書でみる昔の房総」、「たぬきコレクション」を同時開催
開催日
2024/12/13(金)~2024/12/18(水)
開催場所
木更津市立図書館2階大会議室、ロビー/千葉県木更津市文京2丁目6-51
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
月, 火, 水, 金, 土, 日
市町村
木更津市
講座イベント名
郷土文化伝承体験講座「正月飾り作り教室」
開催日
2024/12/21(土)
開催場所
木更津市郷土博物館金のすず3階集会室/千葉県木更津市太田2丁目16?2
主催者
詳細はHPをご覧ください
曜日
土
市町村
木更津市
講座イベント名
第59回青少年のつどい山武地区大会(ウォークラリー大会)
開催日
2025/2/2(日)
開催場所
東金青少年自然の家体育館、東金青少年自然の家周辺/千葉県東金市松之郷270
主催者
山武地区青少年相談員連絡協議会、東金市教育委員会
曜日
日
市町村
東金市