体験活動・イベント情報

千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
体験教室「甲冑・小袖・袴の試着」
開催日
2021/2/11(木・祝)
開催場所
千葉県立中央博物館大多喜城分館
主催者
千葉県立中央博物館大多喜城分館
曜日

市町村
大多喜町
事業主体
国・県
ジャンル
芸術・文化・芸能
詳細
本多忠勝や徳川家康、真田幸村、井伊直弼などの等身大複製甲冑(かっちゅう)小袖(こそで)裃(かみしも)を試着し、武士の生活していた時代への興味・関心を持てるようにお手伝いをします。
午前の部10:30~、午後の部13:30~
対象者

定員
各10名程度
費用
参加費無料(別途入館料)
入館料:一般200円(160円)、高校大学生100円(80円)、65歳以上・中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金、障害手帳等をお持ちの方は本人と介助者は無料です。
備考
 大多喜城分館は、感染防止対策を講じた上で6月2日(火)から再開いたしました。 当館における感染拡大防止対策は以下のとおりです。 ご不便をおかけすることとなりますが、何とぞご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
<入館に際してのお願い >
・ご自身の体調に不安がある場合(発熱、咳、くしゃみ、鼻水等)は、ご来場をお控えください。
・入館時に体調等の確認をさせていただきます。
・状況に応じて施設及び展示室への入館制限を行う場合があります。
・入館にあたっては、入館確認票のご記入をお願いします。(個人情報の取り扱いについては、こちらをご覧ください)
・マスクを着用し、咳エチケットを心がけてください。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いします。
・他の方との距離を2メートル程度あけてご観覧ください。
・展示物、展示ケースにはお手を触れないようお願いします。
・館内での飲食はできません。
<休止する主な展示・サービス>
・「続100名城スタンプ」の押印 ・団体受付(学校団体 及び 一般団体)
・甲冑等の試着体験
<その他の感染防止対策 >
・館内の椅子等について、一部利用制限しております。
・入場券売場等に感染防止バリアを設置しております。
・スタッフがマスクを着用しております。
・館内をアルコール消毒しています。
問合せ先
千葉県立中央博物館大多喜城分館
TEL 0470(82)3007
登録日
2020-11-17 16:30:18
更新日
2020-11-17 16:30:18