体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
<初詣>【南房総】 飯縄寺(いづなでら)(いすみ市)
開催日
2023/1/1(日・祝)~2023/1/31(火)
開催場所
いすみ市岬町和泉2935-1
主催者
飯縄寺
曜日
市町村
いすみ市
事業主体
その他
ジャンル
芸術・文化・芸能
詳細
大同3年(808年)に慈覚大師円仁が開基したと伝えられています。南総屈指の名刹で、江戸時代から地元はもとより遠く江戸からの参詣もあったといい、御本尊は飯縄大権現。寛政9年(1797年)に再建された本堂内には波の伊八の彫刻 「天狗と牛若丸」 などの欄間彫刻や三代目堤等琳作の天井画 「龍」 があります。12月15日には、煤取り開帳があり、火防・盗防のお札を求め、多くの人々が参詣します。
12月31日から1月1日の朝にかけては、初詣の参拝客でにぎわい、除夜の鐘は一般参拝客も撞くことができます(12月15日、年末年始ともに拝観料無料)。
※表記以外の詳細につきましては、お問い合わせください。
12月31日から1月1日の朝にかけては、初詣の参拝客でにぎわい、除夜の鐘は一般参拝客も撞くことができます(12月15日、年末年始ともに拝観料無料)。
※表記以外の詳細につきましては、お問い合わせください。
対象者
定員
費用
備考
<交通>【電車】JR 外房線太東駅下車徒歩約35分
<ご注意>令和4年11月7日現在の情報を掲載しています。新型コロナ感染症の感染拡大防止等のため、千葉県内の観光施設が臨時休業や営業時間変更、イベントが中止・延期となる場合があります。最新情報は、各施設・イベントの公式ホームページ等でご確認ください。
<ご注意>令和4年11月7日現在の情報を掲載しています。新型コロナ感染症の感染拡大防止等のため、千葉県内の観光施設が臨時休業や営業時間変更、イベントが中止・延期となる場合があります。最新情報は、各施設・イベントの公式ホームページ等でご確認ください。
問合せ先
TEL 0470(87)3534 飯縄寺
登録日
2022-11-30 09:36:26
更新日
2022-11-30 09:36:26