体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
フードパントリーなりた
開催日
2023/12/23(土)
開催場所
成田市保健福祉館/成田市赤坂 1-3-1
主催者
社会福祉法人成田市社会福祉協議会
曜日
土
市町村
成田市
事業主体
市町村
ジャンル
その他
詳細
生活にお困りで生活支援を希望する方や、ひとり親世帯を対象に、食品の無料配布会を行います。(成田市にお住いの方が対象)
密を避けるため事前予約制 12/15(金)〆切・※応募多数の場合先着順です。
お渡しする食品等は地域の方や企業の善意による物のため、配布内容は当日までの状況により少量になる場合があります。
※米(1人あたり2㎏程度)・保存食品・菓子等の予定
●配布日時 令和5年12月23日(土)10:00~12:00
●申込み E メールまたはQR コードから予約 12/15(金)〆切
※申込方法が難しい場合は、お電話でお問合せください
E メール件名「フードパントリー申込み」office@naritashakyo.or.jp
1.下記のどちらに当てはまるか
①生活にお困りで支援を希望される方②ひとり親世帯
2.お名前 (世帯代表者)
3.ご住所
4.世帯の人数(大人〇人・子ども〇人)※子ども:18 歳以下
5.予約の希望時間 ※第2希望まで
①10:00~10:30 ②10:30~11:00 ③11:00~11:30 ④11:30~12:00
※調整によりご希望に添えない場合もあります。
【ボランティア募集】
フードパントリー開催にあたり、事前準備(物品の仕分けや、お米を配布用に小分け袋に封入する作業等)や当日の運営を、ボランティアの皆様にご協力いただいています。ボランティア活動に興味がある方や参加希望の方は、成田市ボランティアセンターへお問い合わせください。 ※活動前に「ボランティア登録」をしていただきます。
密を避けるため事前予約制 12/15(金)〆切・※応募多数の場合先着順です。
お渡しする食品等は地域の方や企業の善意による物のため、配布内容は当日までの状況により少量になる場合があります。
※米(1人あたり2㎏程度)・保存食品・菓子等の予定
●配布日時 令和5年12月23日(土)10:00~12:00
●申込み E メールまたはQR コードから予約 12/15(金)〆切
※申込方法が難しい場合は、お電話でお問合せください
E メール件名「フードパントリー申込み」office@naritashakyo.or.jp
1.下記のどちらに当てはまるか
①生活にお困りで支援を希望される方②ひとり親世帯
2.お名前 (世帯代表者)
3.ご住所
4.世帯の人数(大人〇人・子ども〇人)※子ども:18 歳以下
5.予約の希望時間 ※第2希望まで
①10:00~10:30 ②10:30~11:00 ③11:00~11:30 ④11:30~12:00
※調整によりご希望に添えない場合もあります。
【ボランティア募集】
フードパントリー開催にあたり、事前準備(物品の仕分けや、お米を配布用に小分け袋に封入する作業等)や当日の運営を、ボランティアの皆様にご協力いただいています。ボランティア活動に興味がある方や参加希望の方は、成田市ボランティアセンターへお問い合わせください。 ※活動前に「ボランティア登録」をしていただきます。
対象者
成田市にお住いの方
定員
費用
備考
問合せ先
社会福祉法人成田市社会福祉協議会
電話 0476-27-7755 (平日 8:30~17:15)
E メール office@naritashakyo.or.jp
<ボランティアの窓口>
成田市ボランティアセンター (成田市保健福祉館内)
電話 0476-27-8010 ※平日 9 時~17 時
電話 0476-27-7755 (平日 8:30~17:15)
E メール office@naritashakyo.or.jp
<ボランティアの窓口>
成田市ボランティアセンター (成田市保健福祉館内)
電話 0476-27-8010 ※平日 9 時~17 時
登録日
2023-11-28 15:00:39
更新日
2023-11-28 15:00:39