体験活動・イベント情報

千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
秋の例大祭・庖丁式奉納(旧神嘗祭)/高家神社
開催日
2024/10/17(木)
開催場所
高家神社/南房総市千倉町南朝夷164
主催者
高家神社社務所
曜日
市町村
南房総市
事業主体
その他
ジャンル
その他
学びの種類

詳細
この儀式は、かつて神前で行われた厳かなものでしたが、現在は一般公開されており、プロの料理関係者はもちろん、料理好きな多くの人々が訪れます。神社では「料理上達」のお守りや、庖丁式がモチーフの手ぬぐいも頒布されます。
料理好きなら、ぜひご利益をいただきたいところです。
足を運び、新しい料理のインスピレーションを受け取ってはいかがでしょうか。
 <日程>2024年10月17日(木)11:00~12:00
 <アクセス(車)>富津館山道路 富浦ICから約25分
 <アクセス(鉄道)>JR内房線 千倉駅から約2km
           JR内房線 千倉駅からバス「高家神社入口」下車徒歩約10分または「千倉橋」下車徒歩約15分
問合せ先
高家神社社務所 TEL:0470-44-5625
登録日
2024-10-04 10:11:54
更新日
2024-10-04 10:11:54