体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
多古町町村合併70周年記念 多古米祭り2024 /道の駅多古あじさい館
開催日
道の駅多古創業祭 開催中~2024/10/6(日)
開催場所
道の駅多古あじさい館 多古町あじさい公園/香取郡多古町多古631-1
主催者
一般社団法人 多古町観光まちづくり機構
曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
市町村
多古町
事業主体
その他
ジャンル
その他
学びの種類
詳細
新米の季節に開催される「道の駅多古創業祭」と「多古米グランプリ」をあわせた「多古米祭り」を今年も開催します。「道の駅多古創業祭」では、週末にテントが出店し、農産物や加工食品、新米などを販売します(商品は、日によって替わります。)。
<日程>
・道の駅多古創業祭 2024年9月21日(土)~10月6日(日)9:00~18:00
・多古米グランプリ 2024年10月6日(日)10:00~15:00
<アクセス(車)>東関東自動車道 成田ICから匝瑳市方面へ約20分 。東関東自動車道 大栄ICから約20分 。圏央道 松尾横芝ICから約20分。
<アクセス(鉄道)>JR成田線・京成線 空港第2ビル駅から多古町行きシャトルバス 約25分「道の駅多古」下車
<アクセス(その他)>JR東京駅八重洲南口から高速バスで約120分「多古台バスターミナル」下車、シャトルバスへ乗り換え約6分「道の駅多古」下車
<日程>
・道の駅多古創業祭 2024年9月21日(土)~10月6日(日)9:00~18:00
・多古米グランプリ 2024年10月6日(日)10:00~15:00
<アクセス(車)>東関東自動車道 成田ICから匝瑳市方面へ約20分 。東関東自動車道 大栄ICから約20分 。圏央道 松尾横芝ICから約20分。
<アクセス(鉄道)>JR成田線・京成線 空港第2ビル駅から多古町行きシャトルバス 約25分「道の駅多古」下車
<アクセス(その他)>JR東京駅八重洲南口から高速バスで約120分「多古台バスターミナル」下車、シャトルバスへ乗り換え約6分「道の駅多古」下車
問合せ先
一般社団法人 多古町観光まちづくり機構 電話 0479-85-8066
登録日
2024-10-04 10:11:57
更新日
2024-10-04 10:11:57