体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
ミュージアムトーク・企画展「赤松宗旦と利根川図志」について/千葉県立関宿城博物館〔野田市〕
開催日
2024/10/19 (土)、2024/10/26(土)、2024/11/16(土)
開催場所
千葉県立関宿城博物館/野田市関宿三軒家143-4
主催者
千葉県立関宿城博物館
曜日
土
市町村
野田市
事業主体
国・県
ジャンル
趣味・教養・文化
学びの種類
詳細
江戸時代末期の医師であり、地誌『利根川図志』の著者である赤松宗旦に焦点を当てた企画展「赤松宗旦と利根川図志」の開催に際し、学芸員によるミュージアムトークを開催します。
集 合:2階展示室、エントランスホール
参加費:無料(別途入場料が必要です。)
その他:当日、博物館へお越しください。
<開催時間>①11:00~ ②13:30~
<入場料> 一般200円、高校生・大学生100円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と介護者は無料
<アクセス(車)>圏央道 境古河ICから約13分、五霞ICから約15分、国道16号中里陸橋から約25分、新4号バイパス幸手市菱沼交差点から約10分
<アクセス(鉄道)>東武アーバンパークライン(野田線)川間駅北口から朝日バス 境町行き「関宿城博物館」下車 。または、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)東武動物公園駅東口から朝日バス 境車庫行き「新町」下車 徒歩約15分。
集 合:2階展示室、エントランスホール
参加費:無料(別途入場料が必要です。)
その他:当日、博物館へお越しください。
<開催時間>①11:00~ ②13:30~
<入場料> 一般200円、高校生・大学生100円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と介護者は無料
<アクセス(車)>圏央道 境古河ICから約13分、五霞ICから約15分、国道16号中里陸橋から約25分、新4号バイパス幸手市菱沼交差点から約10分
<アクセス(鉄道)>東武アーバンパークライン(野田線)川間駅北口から朝日バス 境町行き「関宿城博物館」下車 。または、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)東武動物公園駅東口から朝日バス 境車庫行き「新町」下車 徒歩約15分。
問合せ先
千葉県立関宿城博物館 学芸課
電話 04-7196-1400
電話 04-7196-1400
登録日
2024-10-04 10:11:59
更新日
2024-10-04 10:11:59