体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
文化の日・日本遺産北総四都市デー/千葉県立房総のむら
開催日
2024/11/3(日・祝)
開催場所
千葉県立房総のむら/印旛郡栄町龍角寺1028
主催者
千葉県立房総のむら
曜日
日
市町村
栄町
事業主体
国・県
ジャンル
趣味・教養・文化
学びの種類
詳細
文化の日としてふさわしい伝統の技や、伝統芸能等の実演を行います。かつて、北総四都市(佐倉市・成田市・香取市・銚子市)は、利根川水運と街道を利用し、江戸のくらしや経済を支えました。江戸文化を取り入れ、城下町佐倉、門前町成田、河岸佐原、漁港・港町銚子として発展した歴史が「北総四都市江戸紀行~江戸を感じる北総の町並み~」として、平成28年に日本遺産に認定されたため、この遺産のストーリーや構成市である成田市・佐倉市・香取市・銚子市の伝統文化、観光・物産等も併せて紹介します。※実演など、最新情報はウェブサイトでご確認ください。
<開催時間>9:00~16:30
<料金>文化の日のため、当日のみ入館料無料(別途体験料)
<開催時間>9:00~16:30
<料金>文化の日のため、当日のみ入館料無料(別途体験料)
問合せ先
千葉県立房総のむら広報普及グループ
電話 0476-95-3333
電話 0476-95-3333
登録日
2024-10-25 15:29:25
更新日
2024-10-25 15:29:25