体験活動・イベント情報

千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
<初詣>日本寺(にちほんじ)(多古町)
開催日
2025/1/1(水)~
開催場所
香取郡多古町南中1820-1
主催者
日本寺
曜日
水, 不定
市町村
多古町
事業主体
その他
ジャンル
その他
学びの種類

詳細
日蓮聖人にとって最大の理解者であった富木日常上人(ときにちじょうしょうにん)。上人が晩年を過ごされたこの地は、後に法華経修行の道場(中村檀林)となりました。常時500名を超えた学僧は法華経の心をこの地に学び、270年の間、延べ10万人が僧侶となって全国各地へと巣立っていきました。その後、檀林は閉鎖されてしまい、その姿は現在、大きな森と時代の流れの中にひっそりと佇んでいます。山門に掲げられていた 「正東山(しょうとうざん)」 の扁額は本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)の真筆と言われ、日本三額の一つに挙げられているほか、水戸光圀ゆかりの屏風も所蔵されています。さらに、当山最高の宝物である、日蓮聖人と富木日常上人の心の絆を木像として彫りあい、お互い相手の像を持ちあったとされ、殊に日蓮聖人が一刀入れたとされる 「交互(みたがい)の御影(みえい)」 が格護されています。 
  <アクセス(鉄道)>JR総武本線 八日市場駅又はJR成田線・京成線成田空港駅からタクシーで約20分

※表記以外の詳細につきましては、各施設にお問い合わせください。
問合せ先
日本寺 TEL:0479-76-3745
URL
登録日
2024-12-03 11:43:29
更新日
2024-12-03 11:43:29