体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
<ひなまつり>2025かつうらビッグひな祭り /勝浦市芸術文化交流センター・遠見岬神社・覚翁寺・ 勝浦中央商店街 他
開催日
2025/2/22(土)~2025/3/3(月)
開催場所
勝浦市芸術文化交流センター /勝浦市沢倉523-1
遠見岬神社 /勝浦市浜勝浦1
勝浦中央商店街周辺 /勝浦市勝浦
遠見岬神社 /勝浦市浜勝浦1
勝浦中央商店街周辺 /勝浦市勝浦
主催者
ビッグひな祭り実行委員会
曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 不定
市町村
勝浦市
事業主体
その他
ジャンル
その他
学びの種類
詳細
全国から寄贈されたひな人形が勝浦市内に飾られる、ひな祭りシーズンの盛大なイベント。勝浦中央商店街をはじめ、墨名交差点に約1,000体、覚翁寺(かくおうじ)に約600体など、随所に飾られた沢山のひな人形が、町じゅうを春の雰囲気に彩ります。なかでも圧巻の光景は、遠見岬(とみさき)神社の石段60段に並ぶ約1,800体のひな人形。ひとつひとつは可憐ながら、その数は迫力満点!ここまでたくさんのひな人形を一度に見られる機会は、そうそうないでしょう。夕暮れ時からは、ライトアップも行われ、昼とは違った幻想的な雰囲気が楽しめます。日本最大級の「享保風雛(きょうほふうびな)」や東西での違いなど、ひな人形文化の奥深さに感銘を受ける展示が勢揃い。中には「三歌人付き」や「鶴亀雛」など、あまり出回らない貴重な人形もあります。それぞれの家庭で子どもの健やかな成長を見守ってきたひな人形。今は勝浦の春の風物詩として、多くの人々の目を楽しませています。今年は、6年ぶりにキュステ会場が復活します!大ホールの展示の迫力と特設雛段の中に入ることのできる時間帯もあります。ぜひお出かけください。
<開催時間>9:00~19:00 ※時間は展示場所、曜日により異なります。
<料金>勝浦市芸術文化交流センター入館料:500円(高校生以下無料)
<アクセス(車)> 圏央道 市原鶴舞ICから約40分
<アクセス(鉄道)>JR外房線 勝浦駅から徒歩約10分
<開催時間>9:00~19:00 ※時間は展示場所、曜日により異なります。
<料金>勝浦市芸術文化交流センター入館料:500円(高校生以下無料)
<アクセス(車)> 圏央道 市原鶴舞ICから約40分
<アクセス(鉄道)>JR外房線 勝浦駅から徒歩約10分
問合せ先
ビッグひな祭り実行委員会
電話 0470-73-6641
電話 0470-73-6641
登録日
2025-02-05 10:35:19
更新日
2025-02-05 10:35:19