体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
新里の白川流十二神楽/八重垣神社
開催日
2025/3/20(木祝)
開催場所
八重垣神社/香取市新里983
主催者
香取市教育委員会生涯学習課
曜日
木
市町村
香取市
事業主体
市町村
ジャンル
その他
学びの種類
詳細
八重垣神社の例祭は、文化元年(1804年)に名主・高木伊八郎が中心となり、長嶋重左衛門や金親清右衛門、高橋市左衛門と協力して始まりました。当時、村内外の賛同を得て「永代神楽講」が設立され、神楽道具や湯釜を奉納して、天下泰平・万民安泰・五穀豊穣を祈願したのが起源とされています。祭りでは、猿田彦(さるたひこ)から須佐之男尊(すさのおのみこと)までの12座の神楽や稚児舞が奉納され、神聖な雰囲気の中で伝統を感じることができます。
<開催時間>14:00~17:30(予定)
<アクセス(鉄道)>JR総武本線 八日市場駅またはJR成田線 小見川駅からタクシーで約20分
※2025年2月6日現在の情報を掲載しています。
掲載イベント等の実施日・内容は変更または中止になる場合があります。
<開催時間>14:00~17:30(予定)
<アクセス(鉄道)>JR総武本線 八日市場駅またはJR成田線 小見川駅からタクシーで約20分
※2025年2月6日現在の情報を掲載しています。
掲載イベント等の実施日・内容は変更または中止になる場合があります。
問合せ先
香取市教育委員会生涯学習課 TEL:0478-50-1224
登録日
2025-03-05 16:30:51
更新日
2025-03-05 16:30:51