体験活動・イベント情報

千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
明治の神道家-旧幕臣秋山光條とその資料-
開催日
2025/4/22(火)~2025/4/27(日)、2025/4/29(火)~2025/5/6(火)、2025/5/8(木)~2025/5/11(日)、2025/5/14(水)~2025/5/18(日)、2025/5/20(火)~2025/5/25(日)、2025/5/27(火)~2025/6/1(日)、2025/6/4(水)~2025/6/8(日)、2025/6/10(火)~2025/6/15(日)、2025/6/17(火)~2025/6/22(日)、2025/6/24(火)~2025/6/29(日)、2025/7/2(水)~2025/7/6(日)、2025/7/8(火)~2025/7/13(日)、2025/7/15(火)~2025/7/20(日)、2025/7/22(火)~2025/7/27(日)
開催場所
国立歴史民俗博物館総合展示第4室特集展示室/千葉県佐倉市城内町117
主催者
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館
曜日
火, 水, 木, 金, 土, 日
市町村
佐倉市
事業主体
大学・学校
ジャンル
趣味・教養・文化
学びの種類

詳細
本特集展示で紹介する資料は、幕末には江戸町奉行配下の同心をつとめ、維新後は神官として各地の神社に勤務した国学者・神道家秋山光條(てるえ)(1843~1902)が残したものです。文書・書籍・書画などから...
問合せ先
詳細はHPをご覧ください
登録日
2025-04-01 14:18:54
更新日
2025-04-01 14:18:54