体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
火渡り・人形供養/安房高野山 妙音院
開催日
2025/4/27(日)
開催場所
妙音院本堂前/館山市上真倉1689
主催者
安房高野山 妙音院
曜日
日
市町村
館山市
事業主体
その他
ジャンル
その他
学びの種類
詳細
南房総唯一の高野山真言宗である妙音院にて、高野山の「不滅の聖燈」による火渡り修行が行われます。火渡り修行は、どなたでも参加でき、方限定のお札がいただけます。また、護摩木の申し込みをした方は、最後にくじ引き大会に参加できます。おもちゃ?お人形供養の受付は、前日17:00まで。毎週土曜日、9:00?16:00までお受けしています。平日は、持込前にお電話(0470-23-8285)をお願いします。大祭当日は、世界平和と無病息災を来場者全員で祈願します。火渡りで厄除けと健康祈願をして、おもちゃやお人形を供養して、感謝の気持ちを伝えてみませんか。
<開催時間>13:30~16:00
<料金>火渡り:無料
お願い事を書く護摩木:一本500円(くじ引き券付)
人形おもちゃ・思い出品供養の供養料:3,000円~
<アクセス(車)>館山自動車道 富浦ICから約15分
<アクセス(鉄道)>JR内房線・館山駅からJRバス神戸経由・安房白浜行き「上真倉バス停」下車徒歩約3分
<開催時間>13:30~16:00
<料金>火渡り:無料
お願い事を書く護摩木:一本500円(くじ引き券付)
人形おもちゃ・思い出品供養の供養料:3,000円~
<アクセス(車)>館山自動車道 富浦ICから約15分
<アクセス(鉄道)>JR内房線・館山駅からJRバス神戸経由・安房白浜行き「上真倉バス停」下車徒歩約3分
問合せ先
安房高野山 妙音院 TEL:0470-23-8285
登録日
2025-04-02 16:01:16
更新日
2025-04-02 16:01:16