体験活動・イベント情報
千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
S-22 パイプオルガン・レクチャーコンサートシリーズ2025 「ドイツ・バロック3大『B』」
開催日
2025/6/14(土)
開催場所
聖徳大学(キャンパス)/千葉県松戸市松戸1169
主催者
聖徳大学
曜日
土
市町村
松戸市
事業主体
大学・学校
ジャンル
趣味・教養・文化
学びの種類
詳細
パイプオルガンは、作られた地域や時代によって、音色や特徴が異なる不思議な楽器です。聖徳大学が誇る川並香順記念講堂のパイプオルガンの故郷はオランダですが、オランダ~北ドイツで大きく花開き、バッハにも大きな影響を与えた「ドイツバロック」の特徴、音色を備えています。今年のレクチャーコンサートでは、このオルガンの特徴を活かし、バッハに至るドイツのオルガン音楽の大きな流れを名曲とともにお楽しみください。
○ドイツ・バロック3大「B」~ベーム、ブクステフーデ、バッハ~
ベーム、ブクステフーデ、この2人の名前が音楽史の中で大々的に語られることは多くありませんが、バッハの音楽に多大な影響を与えた、まさに偉人と言えます。大バッハの源流を、若きバッハと親交があった2人の偉大な音楽家の作品と共に辿ってみましょう。
表曲:G.ベーム『天にまします我らの父よ』、D.ブクステフーデ『トッカータ ニ調 BWV155』、J.S.バッハ『前奏曲とフーガ ホ長調 BWV566』 他
<開催時間>13:00~14:25
<講師>パイプオルガン講師 大木 麻理
<受講料>1,750円(入会不要)
<申込について>下記問合せ先まで電話または窓口受付。
○ドイツ・バロック3大「B」~ベーム、ブクステフーデ、バッハ~
ベーム、ブクステフーデ、この2人の名前が音楽史の中で大々的に語られることは多くありませんが、バッハの音楽に多大な影響を与えた、まさに偉人と言えます。大バッハの源流を、若きバッハと親交があった2人の偉大な音楽家の作品と共に辿ってみましょう。
表曲:G.ベーム『天にまします我らの父よ』、D.ブクステフーデ『トッカータ ニ調 BWV155』、J.S.バッハ『前奏曲とフーガ ホ長調 BWV566』 他
<開催時間>13:00~14:25
<講師>パイプオルガン講師 大木 麻理
<受講料>1,750円(入会不要)
<申込について>下記問合せ先まで電話または窓口受付。
問合せ先
聖徳大学 生涯学習課 TEL:047?365?3601(直通)
〒271-0092 千葉県松戸市松戸1169 聖徳大学10号館
E-mail: soa@wa.seitoku.ac.jp
〒271-0092 千葉県松戸市松戸1169 聖徳大学10号館
E-mail: soa@wa.seitoku.ac.jp
登録日
2025-04-07 13:51:23
更新日
2025-04-07 13:51:23