体験活動・イベント情報

千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
青少年のための科学の祭典・第30回千葉大会/ 千葉市科学館
開催日
2025/6/14(土)、2025/6/15(日)
開催場所
千葉市科学館/千葉市中央区中央4-5-1 ※きぼーる1階
主催者
千葉市科学館
曜日
土, 日
市町村
千葉市
事業主体
市町村
ジャンル
環境・自然・科学
学びの種類

詳細
今年で34年目を迎える「青少年のための科学の祭典」は、科学の魅力を体験できるイベントです。観察や実験を通じて、学ぶ楽しさや発見の驚きを味わいながら、科学技術の面白さを全身で感じられます。小学校から大学までの先生や生徒が、ユニークなアイデアを活かしたブースやステージを展開し、理科の全分野を網羅した実験や工作が盛りだくさんです。さらに、「昆虫を飼ってみよう」「マイコンでプログラミングを楽しもう」「顕微鏡を作ろう」「割り箸鉄砲で空気の力を体感しよう」「宝石・化石ストラップ作り」「水圧の不思議を学ぶ釣り体験」など、興味をそそるブースも多数登場。子どもから大人まで夢中になれる、学びと遊びが融合した祭典です。
 ★6月15日(日)は、流山生涯学習センターにおいても開催します。
 ■流山生涯学習センター:千葉県流山市中110 問い合わせ:04-7150-7474
 <開催時間>9:30~15:30 
 <料金>参加 無料
      ※会期中は 科学館常設展示が無料(プラネタリウム 観覧 は有料)
 <アクセス(車)>公共交通機関でお越しください。 お車でお越しの場合は、同じビル内(きぼーる)に有料駐車場があります。
 <アクセス(鉄道)>千葉都市モノレール 葭川公園駅から徒歩約5分
問合せ先
千葉市科学館 広報担当 TEL:043-308-0511
E-mail: press@kagakukanQ.com
登録日
2025-06-04 11:07:47
更新日
2025-06-04 11:07:47