体験活動・イベント情報

千葉県内の様々な体験活動、イベント活動を紹介します。
講座イベント名
【講座】認知症サポーター養成講座~認知症について学びませんか~
開催日
2025/7/4(金)
開催場所
睦沢町農村環境改善センター
主催者
睦沢町地域包括支援センター
曜日
市町村
睦沢町
事業主体
市町村
ジャンル
生活・救命・防災, その他
学びの種類

詳細
認知症ってどんな病気?どんな症状がでるの?どんな風にかかわればいいの?など日常生活の中で認知症の方や家族と接するために必要な知識を学べる「認知症サポーター養成講座」を開催します。
認知症は、誰もが何らかの形でかかる可能性のある身近な病気です。
症状にはさまざまな段階があり、認知症になっても自分らしく生きていくことができます。そのためには、周囲が認知症について正しく理解することが欠かせません。
認知症かな?と思う方と出会ったときに、その方の尊厳を損なうことなく、適切な対応をすることが必要です。
みんなで理解し、支え合う地域をつくりましょう。
◆認知症サポーターとは
何か特別なことをやる人ではなく、認知症について正しい知識を持ち、偏見や誤解をなくすとともに、認知症の方や家族を応援する人のことです。
※講座終了後には、認知症サポーターの証となるオレンジリングをお渡しします。
 <開催時間>14:00~15:00
 <費用>無料
 <申込み>電話で
問合せ先
睦沢町地域包括支援センター(役場1階福祉課内) TEL:0475-44-2531
URL
登録日
2025-06-27 14:12:06
更新日
2025-06-27 14:12:06