ボランティア関係情報

千葉県内の様々なボランティア関係情報を紹介します。

タイトル
対面朗読ボランティア養成講座
開催日
2025/2/19(水)
開催場所
西志津ふれあいセンター会議室(志津図書館 2階) /佐倉市西志津4-1-2
主催者
佐倉市立図書館
開催地域
印旛地域(成田,佐倉,四街道,八街,印西,白井,富里,酒々井,栄)
市町村
佐倉市
ジャンル
事業支援
詳細
対面朗読の経験者または講座受講者で、学び直しをしたい方、対面朗読ボランティアに興味がある方向けの講座です。視覚に障がいのある方や目で文字を読むのが難しい方に対して、本や雑誌・新聞、お手持ちの資料などを声に出してお伝えする「対面朗読」ボランティアを育成します。
<開催日時>令和7年2月19日(水曜日)  13:30~16:00
 ・講座 13時30分~15時30分 
 ・対面朗読サービス事業の説明 15時40分~16時 
<講師>松本道子氏(視覚障がい者情報支援センターちば音訳協力員)
<内容>「新聞」「雑誌」の読み方について学びます。
<定員・対象>先着10名
 ※対面朗読の経験者または講座受講者(佐倉市内外は問いません)
 ※佐倉市立図書館対面朗読サービスボランティアへの登録が必須の講座ではありません。
 ※佐倉市立図書館対面朗読ボランティアと合同で行います。
<参加費>無料
<申込み>1月15日(水曜日)9時から佐倉南図書館(下記問合せ先)へ電話か来館、ちば電子申請サービスのいずれかで申込。
URL
問合せ先
佐倉市立佐倉南図書館
電話  043-483-3000(9時から17時)