講座・イベント情報 令和4年度
サムネイル
講座タイトル名
体験活動・ボランティア活動スタートダッシュ講座
ステータス
7.終了
概要
体験活動やボランティア活動に関わっている活動者及び興味関心を持っている県民の方を対象とし、体験活動やボランティア活動に対する意識の向上を図ります!今回は、SDGs達成につながる体験活動やボランティア活動をテーマに実施します。
一般社団法人 環境パートナーシップ会議 副代表理事 星野 智子 氏を講師としてお招きします。
演題:「今こそ体験活動・ボランティア活動へのスタートを切ろう!~SDGs達成に向けて~」
また、以下の団体の実践発表を予定しています。
・県立君津亀山青少年自然の家
・NPO法人 地球の緑を育てる会
開催日時
令和4年7月16日(土)
午後1時から午後4時
午後1時から午後4時
詳細
13:00~ オープニング
13:10~ 講義「今こそ体験活動・ボランティア活動へのスタートを切ろう!」
~SDGs達成に向けて~
講師:星野智子氏
(一般社団法人 環境パートナーシップ会議 副代表理事)
14:40~ 休憩
14:50~ 事例発表①「県立君津亀山青少年自然の家」
15:20~ 事例発表②「NPO法人地球の緑を育てる会」
15:50~ クロージング
16:00 終了
場所
対象
体験活動、ボランティア活動に関わっている方、または興味関心のある方
(ただし、Zoomで参加できる方)
(ただし、Zoomで参加できる方)
定員
費用
無料
申込方法
下記の「Web申込み」からお申し込みください。
申込締切日
2022/07/04
備考
来所・往復はがき・Web申込のそれぞれの申し込みの方法については講座の申込方法のページをご確認ください。