メールマガジン

さわやかメールマガジン

さわやかちば県民プラザでは、「さわやかメールマガジン」を毎月20日に登録者の皆様へ配信しています。
当施設のイベントや講座など、利用者の皆様に役立つ情報を提供しています。この機会にぜひご登録ください。

   日頃から、さわやかちば県民プラザを御利用いただき、誠にありがとうございます。
さわやかちば県民プラザでは年間を通して様々な講座やイベントを開催しております。
興味を持った講座やイベントがありましたら是非お申し込みください。最新の講座やイベント情報はホームページからご確認いただけます。
<イベント情報>
■学びの総合窓口
 キャリアアップや学び直しに関心がある方々に対し、新しい学びなどに一歩踏み出す後押しをするため、専門家(キャリアコンサルタント等)による個別相談を通じて、自身のキャリアを見つめ直し、スキルアップ等につなげる支援を行う窓口です。
「地域活動につながる学び(生涯学習相談)」に加えて、リカレント・スキルアップなど「職業につながる学び」の相談もワンストップで受け付けます。
 以下のURLからLINE登録をお待ちしております。

 https://business.mynavi-suki-iki.jp/lp/chiba-manabi_r6

 電話・対面をご希望の場合は下記よりご連絡ください。
【学びの総合窓口(さわやかちば県民プラザ内)】電話番号: 04-7140-8616 

■鉄道模型運転会 
 実際に使われていた本物の鉄道の運転台を使用し、ブレーキ、マスターコントローラーなどの操作を楽しみながら鉄道模型を運転できます。
【日 時】
54日(日)10:0016:00(12:0013:00休憩時間)
55日(月・祝)10:0016:00(12:0013:00休憩時間)
517日(土)13:0017:00
518日(日)10:0016:00(12:0013:00休憩時間)
【場 所】2階さわやかコーナー
【対 象】どなたでも
【参 加】当日自由参加
【費 用】無料 

The World of Brass 2025
【日 時】510日(土)
【場 所】さわやかちば県民プラザ(アゴラ)、県立柏の葉公園
【対 象】どなたでも
【参 加】当日自由参加
【費 用】無料 

■さわやかプログラミング学習会
 ~Scratchとロボットプログラミングを毎月(第3日曜)学習できます~
【日 時】518日(日)
【場 所】3階パソコン実習室
【対 象】小学生以上(10:0012:00
【定 員】10名(先着順 若干名キャンセル待ち有)
【申 込】Web申込(さわやかちば県民プラザホームページ)
【費 用】無料(ただしパソコン実習室の個人利用代金300円(2時間)が必要となります。) 

<ギャラリー情報>
■第33回千葉県書作家連盟展
【主 催】千葉県書作家連盟
【日 時】423日(水)~27日(日)10:0017:00
     初日10:00~ 最終日~16:00
【場 所】県民・回廊ギャラリー
【対 象】どなたでも
【費 用】無料
【問合せ】tel 080-3024-5966 

■第6回アールサンク作品展
【主 催】アールサンク
【日 時】511日(日)~23日(金)9:0016:00
     初日13:00~ 最終日~15:00
【場 所】県民・回廊ギャラリー
【対 象】どなたでも
【費 用】無料
【問合せ】tel 080-1036-0449 

■千葉県県立学校チャレンジ応援基金
 母校を応援したい!地域の学校を応援したい!「千葉県県立学校チャレンジ応援基金」はあなたからの寄附をお待ちしております。詳しくは以下のURLよりご確認ください。
※千葉県庁HP「千葉県県立学校チャレンジ応援基金」https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/zaimu/challengekikin/challengekikin.html#titlelink1

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆詳しい情報は、ホームページからも確認できます。
https://www.skplaza.pref.chiba.lg.jp/
※講座に関するお問い合わせは、さわやかちば県民プラザまで。 04-7140-8600(代表)
☆本メールマガジンに関するお問い合わせ、登録解除・登録アドレスの変更等は、メールskplaza@pref.chiba.lg.jpまたは電話(管理広報課04-7140-8614)にてお願いします。

メールマガジンバックナンバー