内容
学校の登下校では、交通事故が心配です。
一歩間違えば命の危険にもかかわります。
まずやっておきたいのは、通学路を歩いて交通ルールを確認することです。
親子で、あるいはいっしょに通学する友だちも交えて歩くといいですね。
実際に登下校する時間帯に歩いた方が、
交通量や人通りの様子なども分かります。
道路を渡るときは左右を確認したり、信号が黄色のときでも絶対に渡らないなど約束をしましょう。
ポイント1
入学前に親子で一緒に通学路を歩き危険箇所のチェックを
ポイント2
交通事故が起こりそうな場所を確認して地図に書き込み通学路チェックマップを作ってみては