内容
「服装をちゃんとしなさい」「その態度は」
と説教すると余計に聞き入れないもの。
中学生は流行に敏感です。
また、目立ちたい認められたいという気持ちが強く働きます。
社会的評価より自分の存在を主張したい気持ちが勝ります。
その気持ちを理解して話し合いましょう。
「人はどうしても外見で人を判断しがち」
「あなたは良い子なのに違う印象で見られてしまうのは損よ」
「眉を剃るとやさしい顔がきつくなるよ」
など、大人から見た姿を話をしたらどうでしょう。
ポイント1
目立ちたい気持ちを理解して、本当の周りの目を気づかせましょう
ポイント2
外見の乱れは、心や生活の乱れとなっていくことを話し合いましょう