ちばりすネットPlusで提供している人材情報

登録ID
224120001
ジャンル
スポーツ・健康, 趣味・教養・文化, 生活・救命・防災
概要
普段の生活の中で食品や健康について分からないことがあれば、まずは問い合わせください。
「どのようなことを知りたいか」を教えていただければ、ご希望に沿って資料を作成し、講義や調理の実践をしながらの「楽しい学び」をご提供します。
性別
男性
活動地域
東葛飾地域(松戸,野田,柏,流山,我孫子,鎌ケ谷)
活動市町村
我孫子市, 柏市
指導内容
◎調理師として
「普段、料理をしてもうまくいかない」「もう少しおいしくしたい」だけではなく、基本的な「お魚を卸してみたい」「自分で干物を作りたい」などあれば、具体的な方法やコツをお教えできます。

◎管理栄養士として
「栄養の基本と働き」「栄養の考え方と取り方の工夫」「健康的な生活とは」など講義形式でお教えします。

実施時間の目安(応相談)
▽講義形式:概ね90分程度
▽調理実習:事前説明30分、実習90分程度(全体120分)
活動・指導歴
◎調理師学校にて(2年)
 栄養学、食文化、集団調理(講義・座学)
 日本文化・郷土料理専攻 (調理実習)

◎我孫子市健康づくり推進員および食生活改善推進員(6年)
 健康フェアへの参加(展示・説明)、資料の作成・配布

◎インバウンド(外国人旅行者)へ
 家庭料理体験プログラムおよび食文化などの講話(2年)
所有資格
ちば学びサポーター(講師力養成講座、企画力養成講座修了者)
所有資格
◎調理師(主に和食)
◎ふぐ調理師(神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県)
◎管理栄養士
◎食生活アドバイザー検定 2級
指導条件(日時)
応相談
指導条件(対象者)
応相談(指導内容による)
指導条件(費用)
講義形式:800円/人~(事務費等 ほか作成資料の内容による)
調理実習:800円/人~(資料・事務費等)+実費(実習材料費等)
添付資料
備考
2024 ちば学びサポーター認定
問合せ先
04-7140-8611(情報相談係)
URL
登録日
2024-12-24 10:51:42
更新日
2025-02-26 13:27:19