ちばりすネットPlusで提供している講座イベント情報について

 リニューアルされた「ちばりすネットplus」では、AIを活用して、インターネットから「講座イベント情報」を収集しています。
 掲載されている情報の削除を希望される場合や掲載を希望しない団体等につきましては、下記連絡先までご連絡ください。

《連絡先》
さわやかちば県民プラザ ちばりすネットplus担当(事業振興課)
TEL:04-7140-8611(直通)
Email:clis@pref.chiba.lg.jp

講座イベント

講座イベント名
S-16 看護学部リレー講座 孫育て・地域の育児支援~子育て世代と祖父母世代の育児の違い~
開催日
2025/5/20(火)
開催場所
聖徳大学(10号館)/千葉県松戸市松戸1169
主催者
聖徳大学
曜日
市町村
松戸市
事業主体
大学・学校
ジャンル
生活・救命・防災
学びの種類

詳細
今と昔の育児方法の違いを学び、子育て世代の声・祖父母世代の声から、孫育てのヒントを紐解きます。
 前半はクイズ形式で、今と昔の育児方法の違い・子育ての世代間ギャップについて、楽しく学びます。
 後半は、座談会形式で、子育て世代の声・祖父母世代の声に耳を傾け、語り合いましょう。子育て世代も祖父母も働く時代の「孫育て・育児」に活用できる支援制度・社会資源をご紹介します。
 里帰り出産・育児サポート・ファミリーサポート等、これから育児・孫育てをする予定の方、育児・孫育て中の方、地域のご家庭の子育て・孫育て支援等をしてみたいと思っている方、育児支援に関心のある方、世代間ギャップに悩んでいる方など、多くの方のご参加をお待ちしています。
<開催時間>15:00~16:25
<講師>聖徳大学准教授 大塚 寛子
<受講料> 1,750円(入会不要)
<申込について>下記問合せ先まで電話または窓口受付。
問合せ先
聖徳大学 生涯学習課 TEL:047?365?3601(直通)
〒271-0092 千葉県松戸市松戸1169 聖徳大学10号館
E-mail: soa@wa.seitoku.ac.jp
登録日
2025-04-07 13:51:23
更新日
2025-04-07 13:51:23