ちばりすネットPlusで提供している講座イベント情報について
リニューアルされた「ちばりすネットplus」では、AIを活用して、インターネットから「講座イベント情報」を収集しています。
掲載されている情報の削除を希望される場合や掲載を希望しない団体等につきましては、下記連絡先までご連絡ください。
《連絡先》
さわやかちば県民プラザ ちばりすネットplus担当(事業振興課)
TEL:04-7140-8611(直通)
Email:clis@pref.chiba.lg.jp
講座イベント
講座イベント名
令和7年度 多古町歴史講座
開催日
2025/12/20(土)、2025/2/14(土)、2025/3/28(土)
開催場所
多古町コミュニティプラザ文化ホール
主催者
多古町生涯学習課
曜日
土
市町村
多古町, その他
事業主体
市町村
ジャンル
趣味・教養・文化
学びの種類
詳細
令和7年度 多古町歴史講座を開催します。本年度は残り3回の開催を予定しています。
入場は無料です。皆様、ぜひご来場ください。
<<開催スケジュール>>
◆第2回「変わりゆく地域と歴史 ~町史編纂史料とフィールドワークから~」
12月20日(土) 13:30開場 14:00開演
講師:菅谷 祐輔 氏(千葉経済大学地域経済博物館)
◆第3回「中世武士の連携と競合 ~下総国匝瑳郡域の飯高氏を事例に~」
2月14日(土) 13:30開場 14:00開演
講師:前川 辰徳 氏(横芝光町教育委員会学芸員)
◆第4回「多古町の歴史と城を知って、もっと多古町を好きになる」(仮)
【トークセッション】多古町の魅力と歴史を語る!山城ガールむつみ×斎藤小弥太(仮)
3月28日(土) 13:30開場 14:00開演
講師:山城ガールむつみさん(歴史&山城ナビゲーター)
齊藤 小弥太 氏(写真家)
入場は無料です。皆様、ぜひご来場ください。
<<開催スケジュール>>
◆第2回「変わりゆく地域と歴史 ~町史編纂史料とフィールドワークから~」
12月20日(土) 13:30開場 14:00開演
講師:菅谷 祐輔 氏(千葉経済大学地域経済博物館)
◆第3回「中世武士の連携と競合 ~下総国匝瑳郡域の飯高氏を事例に~」
2月14日(土) 13:30開場 14:00開演
講師:前川 辰徳 氏(横芝光町教育委員会学芸員)
◆第4回「多古町の歴史と城を知って、もっと多古町を好きになる」(仮)
【トークセッション】多古町の魅力と歴史を語る!山城ガールむつみ×斎藤小弥太(仮)
3月28日(土) 13:30開場 14:00開演
講師:山城ガールむつみさん(歴史&山城ナビゲーター)
齊藤 小弥太 氏(写真家)
問合せ先
多古町生涯学習課 TEL:0479-76-7811
登録日
2025-07-25 11:16:03
更新日
2025-07-25 11:16:03