ちばりすネットPlusで提供している講座イベント情報について
リニューアルされた「ちばりすネットplus」では、AIを活用して、インターネットから「講座イベント情報」を収集しています。
掲載されている情報の削除を希望される場合や掲載を希望しない団体等につきましては、下記連絡先までご連絡ください。
《連絡先》
さわやかちば県民プラザ ちばりすネットplus担当(事業振興課)
TEL:04-7140-8611(直通)
Email:clis@pref.chiba.lg.jp
講座イベント
講座イベント名
【募集】スマホサポーター養成講座
開催日
①2025/8/4(月)②2025/8/18(月)③2025/8/25(月)全3回
開催場所
我孫子南近隣センター(けやきプラザ8階)第1会議室 、天王台北近隣センター実習室
主催者
ボランティア市民活動相談窓口 て・と・り・あ
曜日
月
市町村
我孫子市
事業主体
市町村
ジャンル
IT・テクノロジー, 社会貢献・ボランティア
学びの種類
詳細
スマホの基本操作を学び、シニアに教えるスマホサポーターを養成します。
全3回の講座で基本操作や教え方のコツを学び、受講後はスマホ教室のサポートや、団体・自治会等でシニアの方にスマホ操作を教えます。
【講座内容】
●シニアに教える際の注意点や心得について
●スマホの基本
●iPhoneとAndroidの違いについて
<日時>①8/4(月) ②8/18(月) ③8/25(月) いずれも14時~16時(全3回)
<場所>①②我孫子南近隣センター(けやきプラザ8階) 第1会議室
③天王台北近隣センター 実習室
<対象>〇全日程参加できる方
〇受講後、スマホサポーターとして「て・と・り・あ」に登録し、活動できる方
〇スマホでメール・LINEができ、検索、写真の送受信、アプリのインストールができる方
<定員>先着20名
<申込み>申込フォーム
全3回の講座で基本操作や教え方のコツを学び、受講後はスマホ教室のサポートや、団体・自治会等でシニアの方にスマホ操作を教えます。
【講座内容】
●シニアに教える際の注意点や心得について
●スマホの基本
●iPhoneとAndroidの違いについて
<日時>①8/4(月) ②8/18(月) ③8/25(月) いずれも14時~16時(全3回)
<場所>①②我孫子南近隣センター(けやきプラザ8階) 第1会議室
③天王台北近隣センター 実習室
<対象>〇全日程参加できる方
〇受講後、スマホサポーターとして「て・と・り・あ」に登録し、活動できる方
〇スマホでメール・LINEができ、検索、写真の送受信、アプリのインストールができる方
<定員>先着20名
<申込み>申込フォーム
問合せ先
ボランティア市民活動相談窓口 て・と・り・あ
TEL:04-7185-5233 メール:avc@abiko-shakyo.com
TEL:04-7185-5233 メール:avc@abiko-shakyo.com
登録日
2025-07-25 11:16:03
更新日
2025-07-25 11:16:03