9月7日(土)子どもたちの体験活動に携わっている方、興味を持っている方を対象に体験活動ボランティア体験実践講座を開催しました。青山学院大学の山本裕一先生を講師に招き子どもの体験活動の考え方、プログラムの立て方を教わりました。
当日は12名の方が参加して、前半は会議室で参加者が「やってみたい」と思う特色あるプログラムをどうつくるか、と言うテーマで講義を受けました。
後半はパソコン実習室で架空のプログラムを個人で作成して、受講者同士の交流を行いました。一人一人の発表に対してとても活発な質問や意見交換が見られました。


前半の講義の様子です。 参加者が作ったプログラムを元に
全員で意見交換を行いました。