生涯学習・社会教育実践研究交流会
2025年3月1日 17時17分 2月27日(木)「ウェルビーイングの向上~地域とつながる生涯学習~」をテーマに、生涯学習・社会教育実践研究交流会をオンライン(Zoom)で開催しました。
基調講演は文部科学省国立教育政策研究所社会教育実践研究センター 社会教育調査官 白井 淳子 氏、事例発表は千葉社会教育士会副会長 影山 貴大 氏、路上博物館理事 齋藤 和輝 氏、南流山子ども食堂の会代表 金川 聡美 氏を講師等にお招きしました。
また、最後には複数のグループに分かれて参加者同士の交流会を行いました。
県内様々な地域から、色々な立場の方々に御参加いただき、ウェルビーイングの向上について考える貴重な時間となりました。
基調講演の様子
事例発表の様子①
事例発表の様子②