Let's do it !!




さわやかちば県民プラザの2階フィットネススタジオで、午前11時から午後2時まで行いました。
今回は20人参加しました。2回目ということもあり、自ら積極的にコミュニケーションをとる姿が見られ、笑顔が多くなってきたと感じ嬉しくなりました。
欠席についての連絡方法をみんなで決めてから、募集チラシ作りをしました。
手書き作成チームとパソコンで作成チームと二手に分かれての作業です。
完成したチラシから、全員で5枚に絞りました。
次回(7月10日)には、ペットボトルを使って水てっぽうの試作をする予定です。
Let's do it !!
Let’sdo it !! のボランティアメンバーである高校生・大学生21人がつくる、小学生・中学生の遊びの体験広場です。
・内 容:【室内】折り紙、バクダンゲーム、宝探し
【室外】ペットボトルで作る水てっぽうあそび、だるまさんがころんだ
・持ち物: 飲み物、タオル、空のペットボトル(500ml)、ぼうし(必要な人)、着替え(必要な人)
・実施日: 令和4年8月6日(土)
・時 間: 午前10時から正午(午前10時集合)
・集合場所 さわやかちば県民プラザ フィットネススタジオ2階
・申込方法 千葉県体験活動ボランティア活動支援センターホームページ申込フォームより申込む。
【URL】https://www.skplaza.pref.chiba.lg.jp/volunteer/web-moushi/let's-r4-08
申込締切 7月30日(土)
・問合せ 千葉県体験活動ボランティア活動支援センター(火・木・土 9:00~17:00)
住所 千葉県柏の葉4-3-1
電話 04-7135-2200
E-mail vc_chiba@pref.chiba.lg.jp
ボランティアメンバーによる、開催に向けた準備の様子は「Let’sdo it !! ブログ」からご覧いただけます。
Let's do it !!
自分たちの発想で、お金をかけず、あるものを生かしてゼロからつくっていく 「Let’sdo it!!」
午前9時30分~正午 さわやかちば県民プラザ 会議室1で行いました。
高校生と大学生が20人集まり、欠席者ゼロでうれしいスタートをきることができました。
必要事項と趣旨の説明をした後は、参加メンバーたちで、自己紹介や毎月の活動日、イベントの内容について話し合いました。イベントの内容については、室内用、野外用の案をいくつか出すことができています。今後、検討を行い当日に向けて準備をしていきます。
次回は、6月18日(土曜日)午前11時から予定しています。
参加メンバーたちの積極的な話し合いを見て、とてもワクワクしてきました。これからも楽しみです。
