医療関係ボランティアの講演会のお知らせ
2020年9月12日 13時39分医療関係のボランティアをしたい、という高校生や大学生たちに紹介できる団体は多くはありません。そんな中、医療関係者がかかわっている団体の一つ、
NPO法人ホスピスケアを広める会からのお知らせです。
公開講演会2020年
東葛地域における緩和ケア
在宅でできること、病院でできること
【日 時】令和2年10月3日(土曜日)
午後2時から午後4時(開場午後1時30分)
NPO法人ホスピスケアを広める会からのお知らせです。
公開講演会2020年
東葛地域における緩和ケア
在宅でできること、病院でできること
【日 時】令和2年10月3日(土曜日)
午後2時から午後4時(開場午後1時30分)
【場 所】アミュゼ柏 プラザ (JR常磐線柏駅東口徒歩7分)
入場無料 先着70名(当日会場に直接お越しください)
【主 催】NPO法人ホスピスケアを広める会
【後 援】柏市・柏市社会福祉協議会
【問合せ】NPO法人ホスピスケアを広める会
受付時間:月曜日から金曜日 午前10時から正午
電話・FAX :04-7163-0634
Eメール:zaitakucare04@jcom.home.ne.jp
ホームページ:http://hoscare.web.fc2.com/
【講師紹介】
医師 木下 寛也 氏 東葛病院緩和ケア科 部長
元国立がん研究センター東病院緩和医療科 科長
木下先生は長年がん研究センター東病院の緩和医療科科長をされ現在は東葛病院緩和ケア科部長としてがん診療に当たられています。同時に在宅診療を主とする「のぞみの花クリニック」の医師として、地域医療と病院の連携にも尽力されておられます。