使用済みハブラシを捨てるのはもったいない!大切な資源です!
2020年5月27日 10時20分以前から、使用済みのハブラシのグリップ部分はきれいなのに、容器包装プラスチック類には分類されず、不燃ごみとして処理されることがとても気になり、掃除で使った後ももったいなくて捨てることができませんでした。
そんな時に、ライオン株式会社とテラサイクルのハブラシ回収プログラムと出会い、テラサイクルの【「捨てる」という概念を捨てる】というミッションのもと、一見リサイクルできなさそうなものまでリサイクルしている取組や、気軽に参加しやすい(個人・団体・学校など)ところにも共感し、2016年より活動に参加しました。
まだまだ周知されていませんが、多くの方たちに関心をもっていただきたく新しいチラシを作りました。
使用済みハブラシを千葉県体験活動ボランティア活動支援センターのハブラシ回収ボックスへ入れるだけでボランティアになります!!
※電動ハブラシの付替えブラシや天然毛のハブラシなど一部受入れ不可能なハブラシがあります。詳しくは、チラシをご確認ください。