まず、柏市企画調整課の方から、柏市の「まちづくり」の実情について説明を受け、つづいてUDCK(柏の葉アーバンデザインセンター)の方から、具体的な「まちづくり」について講義を受けました。フィールドワークでは柏の葉キャンパス駅周辺を観察し、ワークショップでお互いの気づいたこと、感じたことを発表しました。

二日目 5月27日(日曜日)
この日は、受講生各々が調べたい場所を午前中にフィールドワークし、午後は自分たちの調べた場所で気づいたこと、感じたことを発表しました。また、これから取り組みたいテーマを各自で決めて発表しました。
受講者の感想です。(一部抜粋)
・実現性などを考え、現実味のあるプロジェクトを実のあるものにしていきたい。
・自分の考えをどうすれば実現できるか、街を良くするための着眼点を学んだ。
・外に出て、街を見て、考えるということがあって良かった。
・フィールドワークでは地域の人と話を聞く機会があると、なお良くなると思う。