支援センターブログ

千葉県体験活動ボランティア活動支援センターでは、体験活動やボランティア活動に関連する、
「今 伝えたいこと」などをその都度発信していきます。

支援センターブログ

高校生のためのボランティア講座 柏 2回目

2025年9月30日 10時00分
ブログ

 9月14日(日)に、高校生のためのボランティア講座柏会場の2回目が行われました。早く来た参加者がボランティアで受付をしてくれました。

CIMG2451

 それぞれが行ってきたボランティアを、分野毎に図にした「ボランティア活動マップ」に、シールを貼ってもらいました。色々な分野で活動していたので驚きました。

 午前中は、「地域ボランティア」と「国際ボランティア」について学びました。

 〇「地域ボランティア」
 最初に、南流山子ども食堂代表の金川聡美氏を講師に迎え、「子ども食堂の取り組み」と「子ども食堂を通じたボランティア」をテーマに御講演いただきました。

CIMG2455

 〇「国際ボランティア」
 千葉県ユニセフ協会の伊東氏、鈴木氏の2名から、海外で支援を必要としている子どもたちの現状と、子どもたちが元気に成長できるための支援について、お話していただきました。

CIMG2460