令和元年度 ちば講座アワード おすすめ講座
県内の社会教育機関及び団体から、それぞれの一押し講座が掲載されています。講座探しにご活用ください。
令和元年度 ちば講座アワード おすすめ講座一覧
講座イベント名
落語入門講座「薫風ななうら寄席」~落語を10倍楽しむために~
アワードエントリー
なし
主催者
南房総市丸山公民館
市町村
南房総市
開催日
2019/5/11(土)
ジャンル
芸術文化・趣味
講座のねらい
ふだん寄席に行かない人も、落語のおもしろさを体感できる講座です。聞くだけではなく、実際に体験もして、意外と知られていない決まり事や、表現の工夫を学ぼう!
講座概要
南房総市では、市民主体の公民館活動の実現を目指し、生涯学習推進員と呼ばれる市民スタッフと一緒に講座を企画しています。この講座は千倉地区の生涯学習推進の企画です。 六代目三遊亭圓窓師匠が指南する「深川三流亭」所属のアマチュア落語家、三流亭千公氏と、三流亭夢学氏を講師に迎え、クイズや小噺の実習を交えながら落語の楽しみ方を学びます。講義・実習のあとには生の落語も楽しめます。また、館山市立九重小学校落語クラブの皆さんも出演します。
対象者
一般(年齢制限なし)
参加予定
23人
備考
※終了した講座です。