令和元年度 ちば講座アワード おすすめ講座
県内の社会教育機関及び団体から、それぞれの一押し講座が掲載されています。講座探しにご活用ください。
令和元年度 ちば講座アワード おすすめ講座一覧
講座イベント名
中学生里山整備体験講座
アワードエントリー
あり
主催者
里山むつみ隊
市町村
八千代市
開催日
2019/12/14(土)、2019/12/21(土)
ジャンル
環境・福祉・国際
講座のねらい
中学生に対して、私たち隊員と同じ里山整備を体験してもらうことにより、里山を整備することの意義、自然への親しみと楽しさを養ってもらうこと。
講座概要
平成25年から毎年継続して実施しているが、今年度は、目隠し竹垣作りを企画する。
1.講義:里山整備の意義
2.作業:①整備林から竹の切り出し、②竹を割る、③1m間隔で杭打ち、④竹を杭組み立てる。
3.使用する道具:竹用ノコギリ、ナタ、6割りナタ、カケヤ、電動ドリル等
4.作業後:焼き芋と豚汁で昼食
1.講義:里山整備の意義
2.作業:①整備林から竹の切り出し、②竹を割る、③1m間隔で杭打ち、④竹を杭組み立てる。
3.使用する道具:竹用ノコギリ、ナタ、6割りナタ、カケヤ、電動ドリル等
4.作業後:焼き芋と豚汁で昼食
対象者
中学生
参加予定
60人
備考
八千代市民活動団体支援センターHPから里山むつみ隊