報告書(レポート) 平成28年度

総合講座②「スケアード・ストレイト自転車交通安全教室」

2016年11月23日 17時00分

 11月23日 水曜日、県民の安全と健康なくらしのための総合講座自転車とバイクの事故②「スケアード・ストレイト自転車交通安全教室」を実施しました。本講座は千葉県、柏市、県民プラザが連携することで実現しました。

 当日は、小学生以下のお子様をもつ家族連れから70代の高齢の方まで幅広い世代、約250人が参加しました。講義を聴いたり、スタントマンによる事故場面の再現を見たりして、交通安全への意識を高めました。

  (写真)バイクと自転車の出会い頭の事故再現

子どもチャレンジプロジェクト「スマイル子チャレ祭2016」

2016年11月22日 14時54分

日時 11月20日 日曜日 午前10時から午後2時30分
内容 県民プラザ周辺の小学校から集まったメンバーが、自分たちのやりた  
    いことを計画し、仲間と協力しながら実現するプロジェクトです。小学 
    生の企画・運営によるおばけ屋敷、しゃてき、フリーマーケット等が行
    われました。
                           

     
                      
     


ヤングパワームーブメント2016

2016年11月14日 09時37分

10月2日、日曜日に実行委員の若者たちが半年間かけて計画してきたイベント「ヤングパワームーブメント2016」が行われました。今年は、高校書道部によるダイナミックな書道のパフォーマンスや高校ダンス部・大学の軽音楽(ゴスペル・作詞作曲同好会)による華麗で迫力のあるパフォーマンスを披露してくれました。また、市立松戸高校のホームプロジェクト部のパウンドケーキの販売・同高の生物部の「ちりめんモンスターを探せ」という体験コーナーもありました。

第19回高校生バンドフェスティバルライブ選考会

2016年11月6日 18時54分

バンド写真1ボーカル写真リードギター写真
   11月6日(日曜日)に、「第19回高校生バンドフェスティバル」ライブ選考会を県民プラザ多目的室で開催しました。

   今年の総エントリー数20校44バンドの中から一次選考(音源審査)を通過した29バンドが、日ごろの成果を披露しました。そして、このライブ選考会で、フェスティバルに参加する14バンドを決定しました。

第5回さわやか青年教室「ハイキング」

2016年11月6日 17時00分

 11月6日 日曜日、第5回の『さわやか青年教室』を開催しました。ハイキングの様子
 
 今回は、県民プラザのとなりにある『柏の葉公園』でハイキングをしました。

 当日は、歩いていると汗ばんでくるほどの陽気で、絶好のハイキング日和でした。参加者は各自の体力に合わせて「どんどんコース」、「ぶらりコース」、「のんびりコース」を選び活動しました。

 歩きながら会話や公園の紅葉や豊かな自然の景色を楽しみました。

ちば県民カレッジ・マナー茶論

2016年10月30日 14時17分

 10月30日、元NHK文化センター講師の伊藤蓉子氏を講師に迎え、立ち振る舞い、冠婚葬祭、食事などにおけるマナーに関する講座を開催しました。
 講座内容は、美しい立ち振る舞い(しぐさと挨拶)、食事のマナー(和食・洋食)、言葉づかいについての講義と演習でした。
 以下、受講生から寄せられた感想です。
・実践的な講座でよかった。ありがとうございました。
・短い時間ではあったものの、経験談を取り入れていただきわかりやすかった。
・機会があればもっと深く学びたい。
 なお、講師からは、
・年配受講者の「もっと若いときに知りたかった」の一言が印象に残りました。若い方にマナーについてお伝えする機会をつくりたいと考えました。 
などの振り返りの言葉が残されました。
           

ちば県民カレッジ・シニア男性のおしゃれ

2016年10月23日 16時04分

  10月23日、厚生労働省所管健康いきがいづくりアドバイザーBAA認定人生設計アドバイザーの澤辺喬槇氏を講師に迎え、標記の講座を開催しました。
  講座内容は、着こなし、ヘアケア、ボディケア、スキンケアなどの身だしなみについての講義が中心でした。
 以下、受講生から寄せられた感想です。
 ・講師の先生のおしゃれに関する知識に驚きました。
 ・目からうろこの話が多く、大変勉強になりました。
 ・ベルトの選び方は目からウロコであった。
 ・女性も受入れてくださりうれしかった。
 ・男性のファッションの深さを学べた。また、紺のブレザー、白いシャツ、ブルーのネクタイな
 どが参考になった。
 ・学習機会の提供に感謝したい。
 なお、講師からは、
 ・地域のシニア世代の生き生きとしたライフスタイルに貢献したい。
 ・今後、サークルづくりや仲間づくりのノウハウを学びたい。
などの振り返りの言葉が残されました。

                  

子ども科学教室Ⅱ 東大一般公開訪問

2016年10月22日 17時00分

 今年の夏休み、子ども科学教室Ⅱ「中学生科学研究ポスター発表会」の講師としてお招きした東京大学 新領域研究所 教授 大島義人先生の研究室を流山北部中学校 科学部の生徒たちが訪問しました。当日は東大の一般公開でたくさんの人が訪れていました
 中学生は、大島先生から先生が研究している内容をわかりやすく丁寧に説明していただき、多くのことを学んでいました。また、大島先生の研究室の学生に、ポスターの書き方や研究についてのアドバイスをもらうなど充実した1日を過ごしていました。

柏の葉アカデミア講座Ⅳ 「天気と大漁」

2016年10月22日 16時50分

 10月22日土曜日 東京大学大気海洋研究所 国際連携研究センター 教授 齊藤宏明先生を講師にお招きし、柏の葉アカデミア講座4を開催しました。東大の一般公開に合わせた東大連携講座は「日常では触れる機会が少ない知識を学ぶことができる」と毎年好評をいただいております。

   講師の齊藤宏明教授           「天気と大漁~気象変化が引き起こす
                                    海洋生態系の激変現象~」

平成28年度 高校生のためのボランティア体験講座

2016年10月16日 11時47分

県内の22校から集まった受講生は、全6回の講座で「ボランティアの心構え」や「保育ボランティア」、「福祉ボランティア」、「災害ボランティア」、「国際ボランティア」等の様々な講義や実習を行いました。7月下旬には近くの福祉施設で保育園、養護老人ホーム、特別養護老人ホームの3グループに分かれて施設体験をしました。また、夏休みの期間を利用して、グループや個人で様々な場所でのボランティアにも挑戦しました。受講生からは、この体験をとおして感じたことや学んだことを今後の生活に生かしていきたいとの声が多数寄せられました。受講生集合写真

 
  

開所20周年記念の集い

2016年10月9日 07時16分

10月9日、歴代所長をはじめ多くの御来賓の方々をお招きし、現在の県民プラザが主催する事業の皆様方に出演を依頼するスタイルでの標記の式典を開催しました。
    
         司会 子どもチャレンジプロジェクト         開会宣言   
        高校生のためのボランティア講座        東葛飾文化祭
    
                        
    
    
      

第4回さわやか青年教室「スポーツ教室」

2016年10月2日 17時15分

 10月2日(日)、第4回さわやか青年教室を開催しました。
 「柏の葉ビーチボールクラブ」代表・池部比佐代氏他6名のメンバーを講師に迎えてビーチボールバレーを行いました。

 今年はフロア6グループとステージグループに分かれて活動しました。フロアグループは総当戦を行いました。どの試合も接戦になり大変盛り上がりました。ステージグループは、講師やボランティアの学生と少人数のゲームを楽しみました。

 年齢、性別、運動能力の違いを越えて楽しめるビーチボールバレーの魅力を存分に味わいながら、交流の輪を広げることができました。

ちば県民カレッジ・歌声と健康

2016年9月25日 17時31分

  9月25日、日曜日、「ちば県民カレッジ・歌声と健康」を開催しました。
  曽根充氏と曽根あきこ氏を講師に迎えての講座に150名もの受講生が集い、
   ・少年時代
    ・花は咲く
    ・上を向いて歩こう
    ・亜麻色の髪の乙女
    ・ふるさとは今も変わらず
 
 など18曲をともに歌いました。
 【受講生の感想】
  ・18曲歌うことがこんなに疲れるとは思いませんでした。わからない曲は3曲ありその間
  は声を出さず休んでいました。いい運動なのですね。生の演奏がとてもひさしぶりで、と
  ても充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

  ・すっきりと元気が出ました。ありがとう。
  ・思い出がよみがえった。涙が出た。
  ・長い間続けてこられてスバラシイ講座です。
 【講師からの振り返り】
  ・日本の名曲、世界の名曲が親子2世代、3世代と歌い継がれていくお手伝いになれば
  嬉しいです。そして歌は健康のバロメーター!  皆で歌うことで元気と健康を感じ、それ
  が心の栄
養になればさらに嬉しいです。


                    




 

ちば県民カレッジ・さいふにやさしい節電を

2016年9月24日 11時37分

 9月24日、土曜日、「ちば県民カレッジ・さいふにやさしい節電を」を開催しました。
 講師のカレッジ講師歴2年目の山田氏から、タイトルに関する次のようなアドバイスがありました。
 1 エアコンについて
 ・夏は28度、冬は20度を心がける。
 ・2週間に一度はフィルターを清掃する。
 ・長時間使わないときはプラグを抜く。
  2 パソコンについては長時間使わないときはプラグを抜く。
 3 ジャー炊飯器については長時間保温しない。
 この他のたくさんの具体例に、受講生の方々は真剣に耳を傾けていらっしゃいました。
  また、講師の山田氏からは、
 ・環境問題にもっと多くの方に関心を持ってもらえるようねばり強く働きを続けたい。
 ・「CHOOL CHOICE運動」を家庭、職場、地域で実践していただける方を増やしたい
 などの振り返りの言葉が残されました。

                                 

おはなし夢空間

2016年9月17日 10時29分

 毎月第3土曜日、乳幼児から小学校低学年のお子様を対象に、さわやかちば県民プラザの図書ボランティアの方々が絵本の読み聞かせを行っている標記の事業において、今年度、中学生のみなさんにも読み手を依頼したところ、今回(9月)、柏市立西原中学校の演劇部のみなさんと、流山市立おおたかの森中学校2年生の2名の生徒さんが参加してくださいました。
 西原中には「さるかに合戦」の劇を、おおたかの森中には図書ボランティアの方々のお手伝いをそれぞれ行っていただき、大変有意義な事業となりました。
 今回参加していただいた中学生のみなさん、引率していただいた先生方、また、見学にいらっしゃった保護者のみなさん、ありがとうございました。今後も継続して行いますので、たくさんの中学生のみなさんの参加をお待ちしています。
 参加希望及び問合せ等は、さわやかちば県民プラザ事業振興課・04-7140-8611(直通)まで。