第7回ちば講座アワード応募講座・事業一覧

講座事業名
親子で作ろう!大賀ハスのランタン
主催者
千葉市花園公民館
概要
地域ボランティア団体「大賀ハスのふるさとの会」と協働で企画した地域資源「大賀ハス」を体験を通して学ぶ講座。職場体験の中学生にも協力してもらい準備を行う。大賀ハス発掘の歴史や生態について座学で理解を深め、公民館庭のハス池で大賀ハスを見学、観察する。その学びをいかして大賀ハスをモチーフにしたハスランタンを親子で制作する。
サムネイル
内容・狙い
【内容】
・大賀ハスの発掘の歴史、生態を学ぶ。
・公民館庭にあるハス池で大賀ハスの花、葉っぱ、茎を見学・観察する。
・親子で協力して大賀ハスをモチーフにしたハスランタンを作る。
【ねらい】
地域で発掘された千葉市の花「大賀ハス」について学び、親しむことで、地域への理解を深め、郷土愛の醸成を図る。
成果と課題
成果~地域を学ぶ、ともにつくる~
・地域の資源への理解を深め、親しみを醸成。
・地域ボランティアや地域中学校との連携強化。
・親子で一緒に夏休みを楽しむ場の創出。
課題~地域の誇りを未来へ~
・単発で終わることなく継続していくことが重要。
・将来的には中学生にも企画・運営に全面的に携わってもらい、地域の誇りを未来へつないでいきたい。
ジャンル
教育・学習, 自然科学, 家庭生活・趣味・娯楽
カテゴリ
体験活動
対象者
地域の小学生と保護者
参加人数
32人
実施日/回数
令和7年7月30日(水)/1回