令和7年度講座イベント案内
令和7年度講座イベント案内
令和7年度講座イベント案内.pdfを掲載しました。
No | 講 座 ・ イ ベ ン ト | 講座等の詳細 | 実施報告 | |
---|---|---|---|---|
1 | ちばアカデミア講座 | ①最先端技術・データを活用した地震の理解 | ||
②子どもがのびる!「非認知能力」 | ||||
③東京大学との連携講座 | ||||
④腸内環境の改善について | ||||
⑤ウェルビーイング | ||||
2 | ちば子ども大学 | ①Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室 | ||
②eスポーツの魅力に迫る! | ||||
3 | さわやか青年教室 | |||
4 | ものづくりワークショップ | |||
5 | 親子ものづくり教室 | |||
6 | さわやかプログラミング教室 | |||
7 | 公民館等職員研修 | |||
8 | 社会教育担当者研修会 | |||
9 | 「障害者の学び」研修会 | |||
10 | 生涯学習・社会教育実践研究交流会 | |||
11 | 高校生のためのボランティア講座 | |||
12 | ちば学びサポーター養成講座 | |||
13 | Let'do it!! | |||
14 | 鉄道模型運転会 | |||
15 | おもちゃ病院 | |||
16 | The World of Brass 2025 in 県民プラザ | |||
17 | 第3回とうかつ地域文化祭 | |||
18 | 晩秋のコンサート | |||
19 | 千葉県特別支援学校作品展 | |||
20 | 高校生バンドフェスティバル | |||
21 | 新春のコンサート |
講座・イベント・研修情報
サムネイル
講座・イベント・研修名
第3回とうかつ地域文化祭
ステータス
5.開催前(募集終了)
開催日時
概要
第3回「とうかつ地域文化祭」のテーマ
「この一瞬を楽しむ」~とうかつ地域の文化をつなぐ~
60を超える文化芸術団体が東葛飾地域の垣根を越えて集まり、日頃の活動の成果を発表します。アゴラでの発表、実演、実技発表、作品展示、少人数でのワークショップ等を開催します。
詳細
【Webプログラム】
① 6/7(土)オープニングイベント、アゴラ発表
② 6/8(日)アゴラ発表
③ 6/14(土)アゴラ発表(ハワイアンフェスティバル)
④ 6/15(日)アゴラ発表(和の日)、フィナーレイベント
⑤ とうかつ地域文化祭囲碁大会
⑥ 茶会
⑦ 展示
【ワークショップ紹介】
【キッチンカー紹介】
※7日(土)・8日(日)14日(土)・15日(日)の4日間は、ロータリーにてキッチンカーによる販売を行います。
場所
さわやかちば県民プラザ(アゴラ、ギャラリー、研修室等)
対象
どなたでも鑑賞いただけます。
定員
なし(期間中にワークショップを開催する予定です。ワークショップに参加される場合は、参加費がかかります。)
費用
申込方法
Web申込み
申込締切日
チラシ・実施要項
備考
※とうかつ地域文化祭「ボランティアスタッフ」も募集しています。参加いただける方は下記URLよりご登録をお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAGXzv1wD-69Wpvu9kUPotCENm9RkyzhjXvVlNF0DWHqevcw/viewform
※詳細内容につきましては、随時更新させていただきます。
※諸事情により、プログラムが変更となる場合がございます。ご了承ください。