令和7年度講座イベント案内

令和7年度講座イベント案内

No 講 座 ・ イ ベ ン ト 講座等の詳細  実施報告 
1 ちばアカデミア講座 ①最先端技術・データを活用した地震の理解 スライド1 スライド3
②子どもがのびる!「非認知能力」 スライド3 スライド3
③東京大学との連携講座 スライド3 スライド3
④腸内環境の改善について スライド3 スライド3
⑤ウェルビーイング スライド3 スライド3
2 ちば子ども大学 ①Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室 スライド3 スライド3
②eスポーツの魅力に迫る! スライド3 スライド3
3 さわやか青年教室 スライド1 スライド3
4 ものづくりワークショップ スライド3 スライド3
5 親子ものづくり教室 スライド3 スライド3
6 さわやかプログラミング教室 スライド1 スライド3
7 公民館等職員研修 スライド1 スライド3
8 社会教育担当者研修会 スライド1 スライド3
9 「障害者の学び」研修会 スライド3 スライド3
10 生涯学習・社会教育実践研究交流会 スライド3 スライド3
11 高校生のためのボランティア講座 スライド1 スライド3
12 ちば学びサポーター養成講座 詳細 スライド3
13 Let'do it!! スライド1 スライド3
14 鉄道模型運転会 スライド1 スライド3
15 おもちゃ病院 スライド1 スライド3
16 The World of Brass 2025 in 県民プラザ 詳細 スライド3
17 第3回とうかつ地域文化祭 スライド1 スライド3
18 晩秋のコンサート スライド3 スライド3
19 千葉県特別支援学校作品展 スライド3 スライド3
20 高校生バンドフェスティバル スライド3 スライド3
21 新春のコンサート スライド3 スライド3

講座・イベント・研修情報

サムネイル
講座・イベント・研修名
令和7年度 千葉県公民館等職員研修
ステータス
2.募集中
開催日時
令和7年5月22日(木)
午後1時から午後4時30分
概要

 各市町村の公民館職員等の、主に経験の浅い担当者を対象に公民館職員として必要な知識や求められる役割等についての理解を深め、その資質向上を図ることを目的に標記講座を開催します。

詳細

下記実施要項を参照してください。

場所
千葉市生涯学習センター (千葉市中央区弁天3-7-7)
対象
公民館職員、社会教育施設職員、社会教育・生涯学習関係職員等
定員
50名程度
費用
無料
申込方法

Webによる申込み

申込締切日
2025/05/15
備考