第4回(令和4年) ちば講座アワード 特別賞及び入選講座

第4回ちば講座アワード特別賞の発表です!
このちば講座アワードにより、たくさんの素晴らしい取組が紹介されています。
今回受賞された講座をはじめ、各団体組織の特色ある、地道な取組が、いっそう輝き、さらに広がっていくことを期待します。

特別賞及び入選講座 一覧

〇大賞

  • 講座事業名:ふなっこ未来大学 Funaversity
  • 団体組織名:船橋市教育委員会生涯学習部
  • 受賞理由:
    地域の理科系大学という資産を生かして、受講した子どもたちには理科に興味をもつ入り口となり、大学、行政にとってもメリットのある「三方よし」の講座である。また、講座の企画・運営を行う機会を大学生に提供することは、理科の楽しさを広める人材の育成につながる優れた取組であるため。

〇千葉日報社長賞

  • 講座事業名:双子の子育てひろば~さくらんぼくらぶ~
  • 団体組織名:流山市生涯学習部公民館
  • 受賞理由:
    一度に1人と2、3人の子育ては苦労がまったく異なり、多胎児を育てた親の話は、初めて多胎児の親になった人にはとても参考になる。また、子育て世代が多い地域にも広がってほしい企画であるため。

〇千葉県私立大学短期大学協会長賞

  • 講座事業名:劇団コホミン「月の王国」
  • 団体組織名:我孫子市湖北地区公民館
  • 受賞理由:
    湖北公民館の特色を最大限に生かした講座であり、障がい者等にも心を配った企画と取り組みは「だれひとり取り残さないSDGs」にも沿った素晴らしさを感じたため。

〇千葉県公民館連絡協議会長賞

  • 講座事業名:オープンアカデミー(公開講座)
  • 団体組織名:千葉経済大学
  • 受賞理由:
    市動物公園、市立美術館など地元の資産とアカデミックなプログラムがミックスされていて、バランスが良い。また、地域の社会教育施設とは少し違う視点からの講座であり、大変意義深いものであるため。

〇千葉県社会教育委員連絡協議会長賞

  • 講座事業名:アートでコミュニケーション
  • 団体組織名:千葉市都賀公民館
  • 受賞理由:
    使われなくなった椅子のリメイク、地域ギャラリーでの展示、展示終了後の椅子の活用といった連続性のあるプログラムにコミュニケーションの視点を一貫して取り入れる企画が優れているため。

〇入選