いきいき子育て



 

 ●
寄せられた相談を中心に参考になりそうなQ&Aを掲載しています。
 ●「乳幼児」「小学生」「中学生」の3つのカテゴリがあります。
 ●「カテゴリ選択」で選択してご覧ください。

子育てQ&A

A
学校ではいい子、家に帰ったら素のままの自分をさらけ出すことは、 
子どもであればごく自然な行為といえるでしょう。 
しかしながら、あまりにも差が激しいと親としても戸惑い、 
家庭での対応に限界を感じることもあるでしょう。 
学校での「いい子」はお子さんにとってかなりのがんばりでしょうから、 
疲れ気味なのかもしれません。 
扱いが難しいときほど普段より多めのスキンシップと会話が大切と考えます。 
何か困っていることや心配ごとがないかなど、 
じっくり話を聴いてあげることから始めましょうか。
公開日時:2017年6月2日 14時25分 小学生
A
公開日時:2017年6月2日 14時23分 小学生
A
公開日時:2017年6月2日 14時22分 小学生
A
小学校6年生は、思春期の入り口です。 
思春期における反抗(暴言を吐く等)と、依存(甘え)は螺旋階段のように繰り返しますので、 
その対応に目が回ることと思います。 
しかし、反抗と依存はどちらも正常な発達段階として欠かせないもの。 
お子さんの困った言動も、この時期には必要なことと受けとめ、 
必要以上に不安になったり、叱ったりせず、 
家庭で充分依存(甘え)できるよう受け止めてあげたいものです。 
ベタベタするのではなく、 
お子さんの好きな献立にしてあげるだけでも心の満足度は高いはずですよ。
公開日時:2017年6月2日 14時20分 小学生
A
現代人は軟らかい食べ物の影響などであごが小さくなってきているようで、 
矯正歯科の場合、歯の大きさに比べてあごが小さく歯が収まりきらないときは、 
抜歯を勧められることが多いようです。 
歯を抜いたほうがよいか、抜かないほうがよいかは個々の歯の状態にもよるようですので、 
担当の矯正歯科医と充分に話し合って判断してはどうでしょう。 
また、心配なようでしたら、他の歯科医にセカンドオピニオンを求める方法もありますね。
公開日時:2017年6月2日 14時12分 小学生
A
公開日時:2017年6月2日 14時11分 小学生
A
普段仕事に出かけて、家にいないお父さんですから、 
子どもと触れ合う時間は必然的に多くはないですよね。 
休日は家族一緒にいられるけれど、 
交流は少ないといった家庭もあるでしょう。 
また、仕事が忙しかったり、疲れがたまっていたりして、 
家にいてもあまり動かないお父さんも多いのかもしれません。 
子どもはそんなお父さんの様子をよく見ていますので、 
相手にしてくれないと感じたら、近づいていかないものです。 
会話も少なめになって当然ですね。 
ここはお母さんの出番。お父さんとお子さんの橋渡し役になってあげてください。
公開日時:2017年6月2日 14時09分 小学生
A
特に意識していない、どこかで顔を合わせれば他愛のない話をする、 
一緒に食事をしたり遊びに行ったりするなど、 
お子さんが仲よくしている友達のお母さんとの付き合い方も様々です。 
特別に気が合って、子ども抜きでも良好な交友関係が保てる場合は別として、 
お互いが心地よいと感じる距離を保つことが大切ではないでしょうか。
公開日時:2017年6月2日 14時08分 小学生
A
お子さんが嘘をついていると分かった時、ほとんどの親御さんが動揺するでしょう。 
そして、嘘をつかれたことのショックから、 
お子さんを責め、叱ってしまうものです。 
しかし、頭ごなしに叱ってしまうと、 
次は叱られないようにと、さらにうまい嘘をつこうとするでしょう。 

まず、お子さんは、嘘をついてまで愛されようとしているのだということを、理解しましょう。 
そして、ふだんから、いけないことをしたと分かった時に、 
頭ごなしに叱っていないかを振り返りましょう。 
   
大事なことは、どういう理由で嘘をつく必要があったのかを、 
子どもの口から聞く事ではないでしょうか。 
話を充分に聞いてから、嘘をつくのはよくないことなど、しっかり教えていくことが大切でしょう。 

公開日時:2017年6月2日 14時06分 小学生
A
子どものクセにはいろいろなものがあります。 
指しゃぶり、髪をさわる、洋服の端を噛むなどなど。爪かみもそうですね。 
親にしてみれば止めて欲しいと思われるこのようなクセも、 
子どもにしてみれば、何かしら意味のあるもののようです。 
また、「やめなさい」と執拗に言うことで、 
次のクセを作り出してしまう可能性もあります。 
気になるようでしたら、爪をかんでいる時に、さりげなく声をかけてみてはどうでしょう。
公開日時:2017年6月2日 14時04分 小学生