A
子どもの将来を考えれば成績の良い子に勉強のできる子にと願うのが親心ですので、
早い段階から家庭教師をつけたり、
塾や習い事に通わせたりする親御さんは少なくないようです。
しかし、わが子にとってプラスと考えての家庭教師や学習塾なども、
イヤイヤだったり、翌日に疲れが残ったりするようでは、
子どもから元気をうばいマイナスとなってしまうこともあるでしょう。
友人との遊びの時間も大切で、
いい意味での気分転換になるのはもちろんのこと、
勉強以外のさまざまな体験をすることで、心が大きく成長し、
自ら学び、考える「生きる力」が身についていくと考えます。